思い出散歩
昨日の急な豪雨にはびっくりしましたわぁ~。
今日はまあ割と落ち着いている感じがしましたけど…油断はできませんわな。
と、そんな中ですが、いねと主殿と3人で久しぶりのガッツリ散歩に行ってきましたよ。
ふふふ、10,000歩越えました
まずは本郷三丁目でおりてこちらへ~
「これだけでなんか賢くなった気分のアタクシ」
相変わらず東大構内はわんこのお散歩にはもってこいですなー。
あ、そうそう、歩いていたら物凄い増築校舎を見つけました!
ちょっ・・・凄くない?!古い校舎の上に新しい校舎が ぼーん!
「ほえーーーー」と眺めていたら警備のおじさんが笑いながら「あれ凄いでしょう?全く、想像出来ないことをやるもんだねぇ」と話しかけてきました。確かにねぇ・・・こんな風に増築する?!フツー (あ、フツーじゃないのか・笑)
さて、歩いていれば当然お腹が空きますよ。
今日は珍しくちゃんと下調べをしてランチのお店を決めておりました!
ルヴェソンヴェール本郷店
ここ、ぐるなびで見つけたんですけど、本当に隠れ家的で良かったですよ。

「素敵なオサレレストランですの」
ルヴェソンヴェール Lever son verre ってどういう意味かなーと思って調べてみました。
フランス語で lever son verre à la santé de…で「…の健康の為に乾杯」って意味らしいです。
これはちょっと想像がつかなかった!だってleverっていちばん最初に覚えた意味が代名動詞として「起きる」って意味だったから(笑)ま、これで一つ熟語覚えましたYO!
テラス席のみわんこOKです。ちょっとこの時期蚊が居ますがベープと蚊よけスプレーを貸して下さいます(笑)
元々人間用のレストランですのでお料理はもう申し分なく美味しい!

しかもなんか最初はほぼ貸し切り状態で…ゆっくり過ごさせて頂きました!
さて、昼食後はどうしようかということで「じゃあ今度はnauの学校まで行ってみようか」ということに。
本郷から白山まで歩いちゃいました


ぎゃ~!!懐かしい~!!けど、随分変わっている~!!卒業してからほとんど来たこと無かったもんなぁ…。
(愛校心の無い奴!)
でもさ、ちょっと考えてみたらなんと卒業して20年近くよ、アータ!びっくりね!
卒業したといっても、私が居た学部なんかもう無くなってるしさ、それに校舎が全く新しくなってしまっていてあの頃の面影なんかもう全然ないのよね。だから学校自体は特に懐かしくなかったけど・・・。途中の白山神社(ここを突っ切って通っていた)は昔のままで懐かしかった(笑)
あ、でもここはすごーく懐かしかった!

当時、自主制作映画サークルに入っていたのですけど、そこご用達(笑)のジャズバー。
まだあったんだー!!凄いびっくり!!
…それにしてもなんか不思議な感じですなぁ。
アングラな映画サークルにどっぷり浸かって(笑)就職活動すら放棄するような不良学生を気取っていたあの頃がそんなに昔に思えないんだけど、20年も経ってしまっているのねぇ。
しかし今もしあの頃の自分が目の前に居たら2、3発ビンタを喰らわせて「世の中なめてんじゃないわよ!」と怒鳴りたくなる位ですワ(汗)
考えてみれば携帯もネットも無い時代だったんだもんな。
かろうじてポケベル(今のヤングなんか知らないだろうねぇ)が所謂「遊んでいるコ達」の間で浸透し始めていた位の時代でさ。
今にして思うとサークルの待ち合わせとか、よくちゃんと出来たものですよね。
そうそう、だって電車の検索とかだって無いんですよ!
それでも結構ちゃんと時間通りに待ち合わせ場所に到着していたのよねー。
人間って昔は鋭い感覚を持って暮らしていたのねぇ。
はーあ、数時間、お互い懐かしの学生時代を堪能致しました♪
また紅葉の季節にでも来ようかね、いねよ

- [2011/08/27 20:15]
- 日記 |
- Trackbacks(-) |
- Comments(-)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |